■ちの的レベル上げポイント

■ボーナスバトルでレベル上げ
■ちの的レベル上げ(フォル/アイテム入手)ポイント


■ボーナスバトルでレベル上げ

アクションバトルは苦手だけど物語を進めたい…という場合に大切なのは十分なレベル上げ。でも、レベル上げも結局はバトルじゃん…。そう…それが問題なんだよね〜。というワケで、比較的苦労せずにレベル上げをする方法と、ヘタレゲーマーな私がいつもレベル上げに使っていた場所&相手を紹介しておこうかと。ここに書いてあるのを一例にして、もっといい場所、もっと楽な方法を見つけてがんばってください。

 
■ボーナスバトルでレベル上げ
【ヒートアップゲージ】とか【ボーナスバトル】という言葉をマニュアルや攻略本で見かけたことがあるのでは?経験値が3倍になったり、入手金額が2倍になったりするボーナスバトルはレベル上げにはうってつけ。最初は分かりづらいけれど、コツを掴むと後は楽チン。
 
■ヒートアップゲージの貯め方

バトル画面の右側にあるのがヒートアップゲージ。これが満タンになるとボーナスバトルに突入する。バトルに慣れていないときには、ここまで気が回らないですよね。様子を見てみたいなら、バトルをオートキャラの2人に任せて、自分の操作キャラは敵に攻撃されないところに逃げさせておいてゲージの動きを見てみるとわかりやすいかも。RATEが10%以上の時に、こちらの攻撃のHITが続くと(次の攻撃が1秒以内に当たると加算されていく…らしい)ゲージが貯まる。RATEは相手とこちらの強さの差によって決まり、3秒ごとに10%ずつ減っていって0%になるとHITが続いてもゲージが貯まらなくなる。

要するに、同等以上の敵と戦い、開始直後にたくさんHITするようなバトルスキルを使ってガンガン攻めれば貯まりやすい…ということ。最初はそんなことを考えていると戦闘できなくなるから、あまり気にしないでもいいかもしれないけど…。

 
ボーナスバトルの種類とボーナスの追加

ヒートアップゲージが満タンになる時の攻撃の種類によって、次の4つのうちのどのボーナスが付くかが決まる。

「経験値3倍」:通常小攻撃
「フォル2倍」:通常大攻撃
「回復量アップ」:バトルスキル
「アイテム入手率アップ」:紋章術

…本当は経験値やフォルのボーナスにしたいところだけど、これをコントロールするのは、バトルが苦手な人にはかなり無理。なのであまり気にせずに。ボーナスバトルは、ヒートアップゲージが壊れない限り続き(CHAIN)、5回続くごとにランダムに上の4つのどれかが追加されるので、とにかくどれかのボーナスバトルに突入することだけを考えればOK。どっちにしてもCHAINを15回維持すれば4つのボーナスが全部付くようになるから。

 
■ボーナスバトルの維持

ボーナスバトルに1度でも突入しちゃえばこっちのもん。あとはゲージを壊さずに戦い続けるだけ。まずは、どうやるとゲージが壊れるのか知っておかないとね。ゲージが壊れるのは次の場合。

・操作キャラがクリティカルな攻撃を受ける
・操作キャラが戦闘不能になる
・バトルから逃げる(ESCAPE)
・データをロードする

要するに操作キャラが攻撃を受けず、バトルから逃げ出さず、バグにもひっかからず、ずっと戦闘を続けていれば大丈夫…というわけ。どんな攻撃がクリティカルなのか分からないので、とにかく「攻撃されない」ようにすること。戦闘はオートの2人に任せて、自分の操作キャラはとにかく敵から逃げ、敵から攻撃されない遠いところで戦闘を見守るのがいちばん安全。紋章術や遠距離攻撃を持っているエネミーには要注意。なるべくそういうエネミーとは当たらないようにするのがコツ。

データロードはダメだけど、データをセーブするのはOKなので、セーブしつつレベル上げをすること。ボーナスチェーンの途中で街に入ったりイベントをこなしたりしても大丈夫。

データロードがだめ…というのは、ロードしたデータは必ずヒートアップゲージが0の状態から始まるってこと。ボーナスバトルが続いていた状態のセーブデータをロードしてもボーナスバトルの情報は残っていないのだ。だから「明日続きをやろ〜」と思ってもボーナスバトルの続きはできないのね。レベル上げは時間に余裕のある時にやるように!

 
■レベル上げに適した敵
経験値やフォルが多い敵をターゲットにするのは言うまでもないことなのだけど、さらに「足が遅くて」「長距離攻撃をしない」エネミーであることが重要。操作キャラが攻撃をされずに逃げ回ることができることが重要なのね。さらにさらに重要なのは「近くにセーブポイントがある」こと。特に、オリジナル版のSO3はバグが多いので、せっかくレベル上げをしていても途中でハングしたらショックだからね。そんな観点から、私がレベル上げに利用させてもらったエネミーを、シナリオ順に紹介しておきます。

 

■ちの的レベル上げ(フォル/アイテム入手)ポイント

■ペソットの森、コーファー遺跡(フォル稼ぎ)

まだ戦闘メンバーがフェイト1人なのでチェーンをつなげるのはなかなか難しいけど、ここではフォル稼ぎができる。序盤は金欠状態が続くので、ここでは経験値じゃなくてフォル稼ぎの方法を…。

フォル稼ぎの相手はお金持ちそうなオジサン(「貴族メン」という名前のエネミー)。こいつは一切攻撃をしてこない。このオジサンはHPが少なくなると「これで勘弁してください」と命乞いをしてくるようになる(2回ほど斬ってから様子を見よう)。涙を流してぺこぺこした後、宝箱を出す。そのままにしていると、宝箱をおいて逃げてしまうんだけど(そうすると経験値0)、宝箱を出した瞬間にもう一度攻撃すると、もう1度「勘弁してください」をやることが。2回目の宝箱を出したら仕留めてしまうこと(3回以上はやらない)。

「ワシの金が〜〜」といって金を落とすようになることもあるのだけど、これは放っておくと入手フォルが増える。が、増え方は少ないので時間がかかる。この状態になったら仕留めてしまう方が得策。

宝箱には「銅の胸像」というアイテムが入っている(戦闘終了後の入手アイテム欄に表示される)。これは利用価値のないアイテムなので村のお店で売ってしまおう。1個200フォルの稼ぎになる。アイテムは1種類につき20個しか持てないので、貴族メン狩りをして20個貯まったら村で売り、また20個貯まったら……とやっていれば、結構なフォルと、結構な経験値がたまる。ちょっと罪悪感はあるものの、背に腹は替えられない。武器や薬を買うための大切な資金源なのだ。

ある程度バトルに慣れてきてチェーンが維持できるようになっても、キノコとは戦わない方が無難。数が多く、行動不能にするMP攻撃をしてくるので、攻撃を避けられずゲージを壊してしまうのが関の山。当たらないように注意しよう。

 

■アーリグリフ地下水路(アイテム「再生の紋章」入手)

メンバーが3人になってレベル上げもしやすくなる。さらに、ここにはセーブポイントの横に回復ポイントもあるのでレベル上げにはうってつけ。ここはネル操作で逃げ、フェイトとクリフに戦ってもらうことに。ここでのターゲットはスケルトンソルジャー。骸骨の姿をした敵。

このエネミーを選ぶ理由は落とすアイテムにある。「再生の紋章」というアクセサリを落とすのだけど、これは、装着するとDEF(防御力)が上がるうえに、バトル中にMPが少しずつ回復するという優れもの。ブラックベリィがなくてもMP補給に困らないし、ヒーリングを1人に覚えさせておけばHP補給にも困らない。メンバー3人が2つずつ装着できるように6個を目標にして落とさせよう!

凍り付いた坂道の1つ手前のマップに現れるので、このマップに出たり入ったりしつつ戦いましょう〜。

 

■カルサア山洞

次のレベル上げポイントはカルサア山洞。ここにも回復ポイントがあるので便利。入って右に行き、一度セーブしてから(セーブポイントの左に行くとボス戦なので、そっちには行かないこと!)、道を逆戻りして右下のマップへ。ここにいるスケルトンナイトがターゲット。動きが遅く、経験値も結構高い。ネル操作でフェイト、クリフに戦ってもらえばOK。このスケルトンナイトくん、クリティカル率が高そうなので、決して近づかないように。

 

■カルサア修練場

回復ポイントがある…のだけど、ここに来るときのバトルメンバーは2人(ネルがいない)のでチェーンを維持するのがちょっと大変。ただし、ここの敵はMPが非常に少ないので、フェイトのブレイズソードを使うとかなり簡単に倒せる。囲まれないように注意しながら戦えば結構チェーンを維持できるかも…。ただし、3階のデッカイ鎧の化け物(リビングアーマー)は、火属性だとダメージを与えられないので要注意。オオカミ系は火属性半減。

イベントでネルと合流してから、ネル操作で逃げつつレベル上げをするのもいいかも。

 

■ダグラスの森

落とすフォルは少ないけど、経験値が高くて比較的戦いやすいのは木のお化け(グレープバイン)。入口近くではイベント戦となるエネミーだけど、奥に行くとフィールドエネミーとして登場する。そのほかは動きが早いエネミーが多いので、最初はチェーンをつなげることを考えずに、とにかくセーブポイントまでたどり着こう。セーブポイントから左に入ったところのマップにいるので行ったり来たりして戦うといい。火属性に弱くMPも低いので、フェイトのブレイズソードが有効。ただし、フェイト操作だとチェーンを壊される危険性があるので、ネルやロジャー操作で遠くから様子をうかがうのが吉。

 

■ベクレル鉱山

ここのエネミーは戦いづらいのが多いけど、精錬所跡地の開けたところにグレープバインが再び登場(エネミー名違うかも…)。セーブポイントがちょっと遠いのが難点か。

余力があれば、この時点でバール山脈に行くという手も。バール山脈でのレベル上げポイントは後述。

 

■封印洞

セーブポイントの近くにいるブロンズプルート(デッカイ緑色の岩の化け物)が狙い目。マリアがメンバーに加入するので、彼女のレベル上げも兼ねてマリア操作で逃げ回ろう。エイミングデバイスを覚えたら、ある程度攻撃に参加することも可能。でも、マリアは足が遅いので近づきすぎには要注意。聖殿カナンの奥にはブロンズプルートが2体組みで出てくるポイントがあるけど、セーブポイントが遠いので封印洞でやるのが無難。

また、このブロンズプルートは「再生の紋章」をアイテムとして落とすので、後から加入したメンバー用の補充にも。

聖殿カナンの途中にある1対1対決を乗り切るために、マリアをLv30ぐらいまで上げておきたいところ。

 

■バール山脈

山道の何カ所かにいるポルキュパイン(ハリネズミ)がお薦め。経験値やフォルもそこそこ高く、ヒートアップゲージも貯まりやすい。HPは高いけどMPがすごく低くて倒しやすいし、足が遅いので操作キャラが攻撃されることがほとんどないのが嬉しい。近づくとクリティカルヒットにつながる攻撃を仕掛けてくるので近寄らないこと。ネルが黒鷹旋を覚えていれば遠くからMP攻撃で倒すことも可能。

ドラゴン系は地上のも空中のも広範囲のブレス攻撃があるので要注意。チェーンをつなげているときには当たらないように。

 

■ウルザ溶岩洞

マグマックス(デカイやつ)以外のエネミーは全部MPが極端に少ないわりに経験値が高いのでレベル上げにバッチリ。エネミーが一列に並んだところを狙ってネルの黒鷹旋1往復で退治することも(笑)。ファイアーコープス(炎ミイラ)は範囲MP攻撃をしてくるので操作キャラは近寄らないこと。ゴーストリーハグとノヴァスブレイスは浮遊型でスピードが速いので操作キャラに近寄られたときにダウンを取れる有効な攻撃を1つは考えておいた方が無難。ネルなら影祓い、マリアならクレッセントローカスかエイミングデバイスかな。

ここの奥にいるボスも強いし、それを倒すと、そのあと一気に物語が進み、強敵揃いのダンジョンに行くことになるので、ここで45〜50ぐらいまでレベル上げをしておくと後が楽。

 

■ムーンベース

レベル上げに適した場所…だとは思わないのだけど、レベル上げをしなくちゃならないメンバーが加入するので、必然的にレベル上げの場所に…。Lv1で加入のソフィアは30〜40ぐらいまでは育てておきたい。スフレも最終メンバーにするつもりならそれぐらいまでは上げておきたい。最初は1撃でも食らうと戦闘不能になるので、自分で操作して逃げ回ること。空を飛ぶマシンとはなるべく戦わないこと(行動が早く操作キャラが追いつかれる)。

最初は人型マシンが無難。多少攻撃を受けても大丈夫になってきたら四つ足マシンのほうが経験値が高くて効率が良いかも。この辺の敵はマシンガン系の攻撃をしてくるので、オートのフェイト、クリフには補助スキルにガードレスを設定するとバトルが早く終わる。

 

■惑星ストリーム(アイテム「レーザーウェポン」入手)

いきなりセーブポイントと回復ポイントがあるので、さ〜レベル上げ!…と思いがちだけど、ここのエネミーはかなり強敵。特に代弁者は2体で登場するので挑戦するなら操作キャラを後方支援専門にするつもりで。耐えられるだけのパーティーになっていれば、経験値もフォルも高いのでおいしいけど。

ここで戦うべきは四つ足デカマシン(クラブガンナーL2)。経験値よりも何よりも、こいつは武器と防具を落とす。こいつが落とす「レーザーウェポン」は、誰でも装着できるATK600という、この時点では魅力的な武器。「レーザーシールド」は誰でも装着できるDEF160の魅力的な防具。売値も結構高いので必要なくなったら売ることもできるし、とりあえず数個確保しておくとアイテムクリエーションで最強武器・防具を生成するまでは強力武器・防具として非常に便利。似たようなエネミーは今後も出てくるけれど、武器・防具を落とすのは、この時期の惑星ストリームに現れる“L2”という型番のクラブガンナーのみ。

どちらもこの後のシナリオで訪れる街で購入可能だが、4万フォルもする高価なシロモノなので、経験値と共にエネミーからぶんどっておいたほうが得策。

 

■闘技場

闘技場ではランキングバトルの40位程度のところにいる「出たな!ツインビースト」が経験値、フォルとも下位の割に高くて魅力的。HPやMPも他の下位チームに比べると高いけれど、闘技場に来る頃のメンバーに取ってはそれほど怖い相手ではないはず。その前にチームバトルなどの強敵と戦ってボーナスバトルにし、何度も40位(順位は変動するので注意)のこいつらと戦うとかなりの経験値とフォルが…。

闘技場はこの後いつでも利用できるようになるので、焦って行くことはなし。ラスダン目の前にしてアイテムクリエーションのお金が足りなくなったら稼ぎに来るといいかも。

 

■封印洞

封印洞再び(笑)。以前にブロンズプルートが出た場所にいる赤いヒラヒラ(ブラッディーモンスター)が経験値、フォルとも大きくて魅力的。クリティカル率が高いので操作キャラは近づかずに逃げること。アイレの丘、パルミラ平原などのフィールドにも出現。

余談になるけど、この時期に現れるフィールドモンスターの執行者は、落とすフォルが15フォル。むっちゃケチなので戦う価値ナシ(笑)。経験値は高いんだけどね〜。

 

■螺旋の塔10層

途中がなくていきなり螺旋の塔。そう、封印洞から螺旋の塔までのあいだには、あまりレベル上げに適した場所がないのね…。螺旋の塔では10層にいるバイオキメラが狙い目。強敵なのである程度レベルが高くないと当たりたくない敵かもしれないけど…。クリア後もまだまだ遊ぼうと思っている人は、ラスボスに会う前、もしくはクリア後、まずは最後のセーブポイントを起点として経験値・フォル稼ぎを。

 

■クリア後ダンジョンその1【試練の遺跡】

第6下層の左側の道にいる虫系が狙い目。足が遅く、MPが低く、倒しやすい。また、第7下層にいるタイラントフット(デカ雪男)がフォル稼ぎに、ドラゴンバイパー(三首恐竜)が経験値稼ぎにいいかも。どちらも長距離攻撃を持っているので固め技を使ってなるべく攻撃をさせないようにして挑むといいかも。

 

その後は…?

その後のダンジョンは、私もやっていないから分かりません。が、ここまで来たプレイヤーなら、もう、レベル上げ指南を受ける必要はないですよね。きっと、私なんかよりずっと効率よくバトルをしているに違いありませんから。

では、お互い、がんばりましょう〜〜!

 

 

 


 


文章・画像の無断転載は禁止っす。一応。
Copyright (C) 2004 Chino Kawarabayashi